「市田柿」発祥の里 長野県高森町-市田柿のふるさと(ウェブ版)

TOP > 市田柿のふるさとウェブ版-目次  > 豆知識「なるほど!!市田柿」-地域活性に貢献、市田柿料理コンクール

市田柿のふるさとウェブ版

豆知識「なるほど!!市田柿」

地域活性に貢献、市田柿料理コンクール

平成十一年(一九九九)二月、高森町で「柿を使った料理コンテスト」が開かれました。「今風の新しい柿料理・加工品」と「昔食べたなつかしい柿料理・加工品」の二部門で審査が行われ、干柿とチーズとアスパラガスを豚肉で巻いて揚げた「干柿のくるくる巻き揚げ」と、干柿をもち米と一緒に蒸してついた「柿もち」が、それぞれの部門の最優秀賞に輝いています。その後も、地域の活性化を目的とした「市田柿料理コンクール」は形を変えつつ回を重ねてきました。

平成二十年(二〇〇八)には、飯伊地区農村女性団体連携会議主催の「市田柿ブランド化応援フェスティバル」が開催されています(写真)。菓子・デザートの部と料理の部、未成年者を対象としたヤングの部に分かれて審査が行われました。審査終了後には一般来場者向けに試食がふるまわれるなど、消費者への情報発信も兼ねた盛大なイベントとなっています。
平成十一年(一九九九)二月、高森町で「柿を使った料理コンテスト」が開かれました。「今風の新しい柿料理・加工品」と「昔食べたなつかしい柿料理・加工品」の二部門で審査が行われ、干柿とチーズとアスパラガスを豚肉で巻いて揚げた「干柿のくるくる巻き揚げ」と、干柿をもち米と一緒に蒸してついた「柿もち」が、それぞれの部門の最優秀賞に輝いています。その後も、地域の活性化を目的とした「市田柿料理コンクール」は形を変えつつ回を重ねてきました。

平成二十年(二〇〇八)には、飯伊地区農村女性団体連携会議主催の「市田柿ブランド化応援フェスティバル」が開催されています(写真)。菓子・デザートの部と料理の部、未成年者を対象としたヤングの部に分かれて審査が行われました。審査終了後には一般来場者向けに試食がふるまわれるなど、消費者への情報発信も兼ねた盛大なイベントとなっています。

  • < 前のページへ
  • 豆知識「なるほど!!市田柿」-地域活性に貢献、市田柿料理コンクール
  •  

書籍「市田柿のふるさと」ウェブ版・目次に戻る

書籍「市田柿のふるさと」をウェブでご紹介

PDF版 書籍「市田柿のふるさと」

目次に戻る

マメ知識

このページの一番上へ

運営者:高森町役場 〒399-3193 長野県下伊那郡高森町下市田2183番地1 代表電話:0265-35-3111